
Soup for all!
外食店舗全店で、ベジタリアン対応スープを販売
自分の大切な人に食べてもらいたいスープをお届けします
私たちは今もなお、大切な人に食べてもらいたいスープを目指しています。「Soup for all !」という考え方のもと、ご自身はもちろんのこと、皆さまの大切な方にも食事を楽しめる機会を増やしていきたいと考えています。
わかりやすい情報開示に努めます
より、全国のスープストックトーキョー(外食店舗)でアレルギー情報の開示をはじめています。
店頭掲示メニューおよびWEBサイトのメニューに「ベジタリアン」マークを明示し(右写真参考)、対象商品が一目でわかるようにしています。
なお、Soup Stock Tokyoにおけるベジタリアンスープとは、動物性食材(牛肉・鶏肉・豚肉・その他の肉・魚介類・卵・乳製品)を使用しないスープです。砂糖、はちみつ、油の使用につきましては、ウェブサイトでご確認頂けます。外部機関の認証等を受けているものではございません。(*2019年11月20日に情報修正)
ベジタリアンスープは週替わりで登場(外食店舗一部店舗)
このたび新商品として「麹味噌とがんもどきの和風スープ」も加え、ベジタリアンのお客様にもさまざまなバリエーションのスープをお楽しみいただけます。5種類のベジタリアンスープを、全国のSoup Stock Tokyo(外食店舗一部店舗)にて、週替わりでご提供しています。
また、「麹味噌とがんもどきの和風スープ」のストーリーも公開しておりますので併せてご覧ください。
▶︎大切な人に届けたいス―プ
なお、Soup Stock Tokyoにおけるベジタリアンスープとは、動物性食材(牛肉・鶏肉・豚肉・その他の肉・魚介類・卵・乳製品)を使用しないスープです。砂糖、はちみつ、油の使用につきましては、ウェブサイトでご確認頂けます。外部機関の認証等を受けているものではございません。
0歳から100歳まで私たちの一番身近にある食べ物として、スープは年齢も国籍をも越えていく存在。食の制約に限らず、生活の楽しみの中にある小さくて大きな“食”の壁をひとつずつとりのぞき、お客さまご自身はもちろんのこと、皆さまの大切な方にも、食事を楽しめる機会を増やしていきたいと考えています。
今後も「Soup for all !」の考え方のもと、食の多様性の対応を推進するために、上記の取り組みにとどまらずフリーズドライ、嚥下食など、さまざまな商品およびサービスの開発に努めてまいります。