 
			
																	悩んでいた時に、
母が掛けてくれた言葉が、
今でも忘れられません。															
							社会人1年目の時、うまくいかないことが辛く、仕事を辞めようか悩んでいた時期がありました。辞めたくて逃げたくて、でも、辞める勇気もなくて。
そんなふうに悩んでいた時に、母が掛けてくれた言葉が、今でも忘れられません。
「いつでも辞めて帰ってきなさい。あなたは一人じゃないから」
この言葉が私を救ってくれ、何ごとも恐れずチャレンジする勇気を与えてくれました。Soup Stock Tokyoに入社を決めたのも、このひとことがあったからです。
私のひとことで誰かが救われてくれたら。
元気になってくれたら。
私の言葉が、明日を生きる糧になってくれたら。
そんなことを想いながら、私は今日もお声がけします。
Soup Stock Tokyo
お茶の水店
店長
- 
				
					  大変なことや、辛いことがあっても、ここにいる時はそのことを忘れて、笑顔になってほしい。 Soup Stock Tokyo ラゾーナ川崎店 アトレ川崎店 店長 
- 
				
					  母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。 Soup Stock Tokyo 西宮ガーデンズ店 店長 
- 
				
					  皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。 Soup Stock Tokyo セントラルタワーズ店 店長 
- 
				
					  私たち親子をやさしく見守ってくれる仲間がいることを誇りに思いました。 Soup Stock Tokyo ルミネ立川店 副店長 
- 
				
					  「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。 100本のスプーン TACHIKAWA 料理長 
- 
				
					  私の実家は豆腐屋さん。「いつもおいしい豆腐をありがとう」とお客さんが言ってくれるのを見て育ちました。 100本のスプーン 東京都現代美術館 料理長 
- 
				
					  ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。 Soup Stock Tokyo ルミネ北千住店 店長 
- 
				
					  個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。 Soup Stock Tokyo Echika表参道店 店長 
- 
				
					  働きはじめて丸5 年。あるひとつの取り組みが始まり新しいお客さまとの出会いが増えました。 Soup Stock Tokyo コレド日本橋店 店長 
- 
				
					  スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。 家で食べるスープストックトーキョー そごう横浜店 店長 
- 
				
					  愛すべきお客さまや、上司、同僚に、私なりのスタイルを認めてもらえた瞬間でした。 二階のサンドイッチ 店長 
- 
				
					  お客さまとの出会いは一期一会かもしれないけれど、きっとずっと繋がっていて、またどこかの店で出会える。 Soup Stock Tokyo 横浜ランドマークプラザ店 店長 
