
みんなを笑顔にできるような
仕事をしたいなって思ってもらえるような、
かっこいいパパであり続けたい。
私には、息子と妻がいます。
私のことをいつも笑顔にしてくれる、かけがえのない存在です。
もうすぐ2 歳になる息子は、寝てしまう前に帰れた時は、笑顔で玄関までお出迎えに来て、「ぎゅーっ」と言いながら、私の脚を笑顔で抱きしめてくれます。休みの日は、一緒にお出かけし、どんな時でも笑顔の息子につられて私も笑顔になります。
妻とは、仕事の関係上必ず毎日家族3人で過ごせるわけではなく、そんな日には妻から息子との動画が送られてきて、仕事終わりに動画を見て癒されています。
動画の内容は、私への「早く帰ってきてー!」といった内容だったり、「今日は〇〇してたよ!」「新しくこんなことできるようになったよ!」といった報告も。2人の笑顔の動画が送られてきて、いつも元気をもらっています。
家族ができてから、今まで自分のために向いていた矢印が家族に向かうようになり、それにより、いっそう仕事も頑張りたいと思うようになりました。
2人からもらった笑顔を、仲間やお客さまに私からお裾分けし、私と出逢う人を少しでも笑顔にできたらうれしいです。
そして息子が将来自分の仕事を見て、みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたいです。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
宿泊やエンターテインメントではなく「スープ」を通して実現できるのだと気づき、入社を決めました。
Soup Stock Tokyo
中目黒店
店長
-
「人と話すのが好きでこの仕事がしたいと思ったこと」を再確認できた出来事でした。
家で食べるスープストックトーキョー
二子玉川東急フードショー店
副店長
-
これからも、家族や仲間から受け取った優しさを、福岡の皆さまにお伝えしていけたら。
Soup Stock Tokyo
アミュプラザ博多店
店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
マスターに出会ったおかげで、より人と関わることが好きになりました。
Soup Stock Tokyo
ルミネ新宿店
副店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長
-
「僕と友達になって」と、とびきり年の離れた、小学2年生の友達ができました。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸神戸店
店長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
「いってきます」と仰っていただくことが、私たちの次の目標です。
Soup Stock Tokyo
丸の内オアゾ店
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長