
店舗商品取り組み
Soup Stock Tokyoで、咀嚼配慮食(そしゃくはいりょしょく)サービスを行っております。
株式会社スープストックトーキョーは、「Soup for all!」という考え方のもと、食の多様性の対応を推進しています。
その一環として、噛むことが困難に感じていらっしゃるお客様へ対応するサービスを開始いたしました。
2021年11月8日(月)〜12月5日(日) ※終了しました、ルミネ立川店にて咀嚼配慮食対応商品として、全8種類をご用意しています。
今後も、食の多様性へ実現を視野に、さまざまなお客様へSoup Stock Tokyoを通じてお食事のシーンを楽しんでいただけるよう、利用していただくお客さまの声も集めながら、サービスの内容も整えて運営してまいります。
・オマール海老のビスク
・北海道産かぼちゃのスープ
・とうもろこしとさつま芋のスープ
・オニオンスープ
・ミネストローネ
・緑の野菜と岩塩のスープ
・東京参鶏湯(サンゲタン)
・白い野菜のミネストローネ
※取り扱い商品は、「咀嚼配慮食品」として製造している商品ではなく、一般商品のため、原材料や製造時期により、多少物性が異なる場合がございますのでご注意ください。
※各スープのかたさの目安を算出するための検査は、具材の中で一番かたい食材を基準としております。
※時期により、取り扱い商品が異なりますので、掲載されていない商品につきましては、別途お問い合わせください。
咀嚼配慮食サービスに対応したセットメニューもご用意しております。
各種貸出器具やお客様のご要望に合わせたサービスもご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
※詳しいメニューやサービスの内容はこちら
■貸出器具に関して
下記の調理器具・食器・カトラリーをお貸出ししています。
・キッチンハサミ
・スプーン(木もしくはシリコンスプーン)
・マッシャー
・茶こし器
■その他サービス
・ぬるめ等、ご提供の商品の温度調整承れます。ご注文の際スタッフにお申し付けください。
・お食事に制限のあるお客様に限り、レトルト商品やお弁当をお持ち込みいただけます。
・お温めやその他サポートが必要な場合は、お近くのスタッフまでお申し付けください。
・水分調整用のお湯などのご提供が可能です。
また、事前予約電話のお電話がつながりにくい場合、下記でもお問合せを受け付けております。
お客様相談室:フリーダイヤル 0120-961-573
※受付時間は、午前10:00~午後6:00(土日祝・年末年始を除く)までとさせていただきます。
0歳から100歳まで私たちの一番身近にある食べ物として、スープは年齢も国籍をも越えていく存在。食の制約に限らず、生活の楽しみの中にある小さくて大きな“食”の壁をひとつずつとりのぞき、お客さまご自身はもちろんのこと、皆さまの大切な方にも食事を楽しめる機会を増やしていきたいと考えています。
今後も「Soup for all !」の考え方のもと、食の多様性の対応を推進するために、上記の取り組みにとどまらず、さまざまな商品およびサービスの開発に努めてまいります。