採用メニュー
職種一覧 説明会
採用TOPに戻る
スープストックトーキョー 採用サイト

世の中の体温をあげる、が仕事です。

はたらく人のコト

ひとりの意思を起点に変わる魅力

店舗営業部
Soup Stock Tokyo店長

北新居 史恵

新卒で外食企業に入り、店舗の店長や本部のマーケティングなどさまざまな仕事に携わって8年ほど勤務。その後スープストックトーキョーに入社し、Soup Stock Tokyoで店長を務める。

ひとりの意思を起点に変わる魅力

新卒で外食企業に入り、店舗の店長や本部のマーケティングなどさまざまな仕事に携わって8年ほど働きました。ずっと一社で働いてきたので、ほかの世界も見てみたいし、もっと自分の意思で新しいことをやってみたいと思い、転職を考えるようになりました。外食の仕事はすごく好きで続けたかったので、色々と転職先を探している時に、〈スープストックトーキョーアトレ大船店〉での出来事を思い出して。当時、店舗の近くに住んでいたので、仕事帰りに寄った時に、店内に貼ってあるフードロスの取り組みに関するポスターが目に止まりました。食品ロスをなくすために、閉店2時間前からメニュー数が少なくなったり、ご飯を完売させることで閉店時の食品ロスを減らすというような内容で。フードロスという取り組み自体も素敵だと思ったけれど、それをポスターにして、店長さんの個人の名前で手紙のようにお客様に伝わるように書かれているのがすごく印象的だったんです。これが会社全体の取り組みとしてではなく、ひとつの店舗で実現していると言うことは、ひとりの店長さんの意思に会社の本部の方々も共感して協力して叶えてくれたんだなというと想像すると、会社として柔軟性があって素敵だなと思って。その記憶が残っていたので、いざ転職しようと動き始めた時に、思い出したんです。私も自分がやりたいと思うことに挑戦していきたいし、ここなら思い描く働き方ができる場所かもしれないと。

新しいことに、みんなで向かっていく

エントリーシートにもアトレ大船店のフードロスのポスターに魅力を感じたことを書いたのですが、一次面接の時に、人事の担当の方がアトレ大船店の当時の店長の坂本さんも連れてきてくださって。 すごく驚きつつ、坂本さんが忙しい中時間をつくってきてくださったことも、人事の方が私の思いを知ってマッチングしてくださったことも、私自身としっかり向き合ってくれていると感じて、とてもうれしかったです。実際に話を聞いて、スープストックトーキョーという会社は、新しいことに対して「やってみよう!」と共感してくれる人が多くいて、みんなで注力していける土壌があって、そこに会社としての強みがあるのだと知ることができて。決して簡単なことじゃないけれど、やっぱり私はこういう環境で働いてみたいと強く思いました。

現在地を確かめながら進む

入社して働き始めた中目黒店は、ほかの店舗と違って新しいことにトライしながらオペレーションが変化していく“改装店”というグループにいる店舗でした。課題がある中で一生懸命アイデアを出し合っていると、スタッフのスープストックトーキョーというブランドやお店への愛情を感じるんです。加えて、今スープストックトーキョーがどこにいて、どこを目指して変えていきたいのかを学ぶこともできました。
入社したばかりで分からないことがあった時は、スタッフ同士、エリア内での横のつながりがあるので、すぐに誰かに聞けて、答えてくれる環境だったので安心して働けましたね。チームの一員として働ける環境にすごく助けられているし、心強いです。前職では、何でも自分1人でやらなくちゃと思って働いてきたので、「私けっこう大変だったんだな」って思いました(笑)

職業は、“スープストックトーキョー”

最終面接で話したことなのですが、自分を証明する書類の職業欄に“スープストックトーキョー”と書きたいんです。この肩書きを伝えるだけで、どんな仕事かが伝わって「ああ、世の中の体温をあげると掲げてる人たちだね」と、会社のメッセージにつながるようにしたくて。店舗に来てくださるお客様にはもちろん、まだ出店していないエリアにも自分たちから会いに行ったり、もっと発信していきたいなと思っています。もちろん1人ではできないし、すぐには実現できない長期的なプランですが、目の前の仕事に向き合って、チームのみんなでお店の仕組みをもっと良く整えていきながら、将来的にスープストックトーキョーのブランドをもっと広めていきたいと思っています。

他の記事