
お客さまの笑顔や
一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、
私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
私は、人の笑顔を見ることが大好きです。
子どもの頃には、手づくりのおやつやクリスマスケーキを作ってくれていた母を真似して、私もお菓子をつくるようになりました。クリスマスやバレンタインの友チョコなど、さまざまなイベントで家族や友人に作ってプレゼントしていました。
次第に自分がお菓子づくりを好きな理由は、お菓子づくりそのものが楽しいからだけでなく、家族や友人が自分の作ったお菓子で笑顔になってくれることがうれしいからだ、ということに気づきました。
ここ、星が丘テラス店では、たくさんの笑顔と出会うことができます。
スープを食べてホッとひと息ついている笑顔。
ご家族がお食事をされている時の笑顔。
お子さまが離乳食を完食された時のご家族の笑顔。
帰る時に手を振ってくれるお子さまの笑顔。
レジでお客さまにスープをおすすめしているスタッフの笑顔。
お客さまの笑顔や一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
これからもお客さまも働く仲間も、みんなが笑顔でいられる店づくりをしていきます。
Soup Stock Tokyo
星が丘テラス店
店長
-
ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ北千住店
店長
-
私の密かな楽しみと同じように、お客さまにとってこの店が、元気をもらえる場所になれば素敵だなぁと思っています。
Soup Stock Tokyo
Dila大崎店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
前職の上司から「大丈夫」と声をかけてもらって以来、この言葉が大好きです。
Soup Stock Tokyo
アトレ大船店
副店長
-
笑顔で周りの心をあたためたい。そう思ったきっかけはレストランで働いていた時に先輩からもらったひとことでした。
Soup Stock Tokyo
テラスモール湘南店
副店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
悩んでいた時に、母が掛けてくれた言葉が、今でも忘れられません。
Soup Stock Tokyo
お茶の水店
店長
-
食事は元気になったり、癒されたり、活力になるもの。だからこそ食事をいただく環境って大切だと思ってます。
Soup Stock Tokyo
たまプラーザテラス店
店長
-
スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。
家で食べるスープストックトーキョー
そごう横浜店
店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
目の前のお客さまとその大切な方とを結ぶ仕事ができていることに、誇りを感じます。
Soup Stock Tokyo
ペリエ西船橋店
店長
-
皆さまにとっての「小さな喜び」のひとつが、私たちの作るスープでありますように。
家で食べるスープストックトーキョー
西宮阪急店
店長