
お客さまの居場所や
「今日をちょっとがんばれる理由」の
ひとつになれたらいいなと思います。
僕の実家は、祖母が経営していた千葉の漁師街のスナックです。
昼は、喫茶店としてコーヒーを飲んだり、お酒を飲みながらカラオケをしているお客さんたち。当時小学生の僕は、放課後そこに帰り、よくカラオケに手拍子をしながら過ごしていました。
今考えると、飲食店という場所を好きになったきっかけなのかもしれません。
歳を重ねるごとに、人と関わることが怖くなる時期もありました。
家から離れて一人暮らしを決めた時、転職を決めた時など、人生の起点を支えてくれたのは、親友や切っても切れない人たちとごはんを食べ、話をする時間でした。
「父が出勤前に作るいなり寿司」
「学校終わりの蕎麦屋の親子丼」
「友達がドライブに誘ってくれて食べたラーメン」
「一人暮らしを始めた府中の居酒屋で食べた卵焼き」
一つひとつの味を今でも覚えていますし、きっと昔スナックに来てた常連さんたちも、僕の実家をひとつの居場所にしてたのかなぁと、改めて感じました。
今年も、おいしいごはんを食べて、人と話して、働いて、その中でちょっとした楽しさ、がんばる理由を見つけて誠心誠意過ごしていきたいです。
店で働くスタッフや、1日の大切な食事のひとつに選んでくださるお客さまの居場所や「今日をちょっとがんばれる理由」のひとつになれたらいいなぁと考えています。
Soup Stock Tokyo
キラリナ京王吉祥寺店
店長
-
私自身が「家族」以外の世界を知ってから聞く「家族」の話は、なんだかとても新鮮でした。
Soup Stock Tokyo
円山店
店長
-
働きはじめて丸5 年。あるひとつの取り組みが始まり新しいお客さまとの出会いが増えました。
Soup Stock Tokyo
コレド日本橋店
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
今までのご縁も、これからのご縁も大切に。今年もまた新たな人と街に出会えますように。
Soup Stock Tokyo
催事運営チーム
-
そのピンバッジを見るたびに、お2人の笑顔を思い出します。
Soup Stock Tokyo
マリンピア神戸店
店長
-
前職の上司から「大丈夫」と声をかけてもらって以来、この言葉が大好きです。
Soup Stock Tokyo
アトレ大船店
副店長
-
やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
1 日に3 回しかない、大切なお食事の時間。私たちが、笑顔の時間をつくれたらうれしいです。
Soup Stock Tokyo
桜新町店
店長
-
私の密かな楽しみと同じように、お客さまにとってこの店が、元気をもらえる場所になれば素敵だなぁと思っています。
Soup Stock Tokyo
Dila大崎店
店長
-
宿泊やエンターテインメントではなく「スープ」を通して実現できるのだと気づき、入社を決めました。
Soup Stock Tokyo
中目黒店
店長
-
あのお父さん、息子さんに、スープ食べたよと連絡したのかな。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長