
「こんなにおいしいモノがあるんだ」
と感じて入社し、
そこからたくさんの方との
出会いを経て今日に至ります。
私は今、店長として店に立っていますが、実は、私が働き始めた最初の店が、このアトレ四谷店でした。
当時販売していた「オマール海老とわたり蟹のスープ」を食べた時に「こんなにおいしいモノがあるんだ」と感じて入社し、そこからたくさんの方との出会いを経て、今日に至ります。
先日、長く通ってくださっていたお客さまが久しぶりにご来店され、当時のお話などをした際、ふと、働きはじめた当初の自分やこれまでに関わった人との思い出が蘇りました。
私も仲間も、スープが大好きだということ。
お客さまと同じように、ファンの一人であるということ。
だからこそ、お客さまの「おいしかったよ、また来るね」のひとことが、とてもうれしいです。
橋から見える素敵な景色を眺めながら、今年もぜひ、ゆっくりしていってください。
Soup Stock Tokyo
アトレ四谷店
店長
-
「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
100本のスプーン
TACHIKAWA
料理長
-
いつも寄り添ってくれて、「どんな時でもまずは自分を大切にしてね」と、あたたかい言葉をかけてくれます。
Soup Stock Tokyo
渋谷マークシティ店
店長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
「元気にしてる?」月1 回母からくるメッセージは、福岡にきて週1 回に増えました。
Soup Stock Tokyo
天神地下街店
家で食べるスープストックトーキョー
博多阪急店
店長
-
あの時の気持ちの高揚は、いま思い出しても、心の体温があがります。
Soup Stock Tokyo
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
店長
-
「いってきます」と仰っていただくことが、私たちの次の目標です。
Soup Stock Tokyo
丸の内オアゾ店
店長
-
私が大切に想うのと同じように、隣のあの人も誰かの大切な人。見えないものばかりだからこそ尊重し合う世界にしたい。
Soup Stock Tokyo
ラシック店
店長
-
何気ないひとことが、周りの人まであたたかい気持ちにすることに気づいた出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルミネ大宮店
店長
-
愛すべきお客さまや、上司、同僚に、私なりのスタイルを認めてもらえた瞬間でした。
二階のサンドイッチ
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長
-
何よりもうれしいのは、この寒い北海道で多くのあたたかい人々に出会えたことです。
Soup Stock Tokyo
大同生命札幌ビルmiredo店
店長