
何気ないひとことが、
周りの人まであたたかい気持ちにすることに
気づいた出来事でした。
ルミネ大宮店では、「クリニックチケット」というものを配布しています。それは、検診後にスープを召し上がれるチケットのこと。
ある日、クリニックチケットを持ってご来店されたお客さまへ「検診お疲れさまでした」のひとことを添えてお食事をお渡ししました。
その後、店が混んできた時に、そのお客さまが「こちらの席、よかったら」と、後から来店されたベビーカー連れのお母さまに、広い席を譲ってくださいました。
ご退店の時にお礼をお伝えしに行くと、「さっき店員さんが、検診お疲れさまでしたと言ってくれたのがとてもあたたかくて、自分も何かしたくなりました!」とおっしゃってくださいました。
何気ないひとことが、周りの人まであたたかい気持ちにすることに気づいた出来事でした。
ルミネ大宮店では、ショッピングの合間の休憩やご家族でのお食事など、さまざまなシーンでお客さまがご来店されます。
クリニックチケットを持ってきてくださったお客さまのように「自分も誰かに何かをしたくなった!」というあたたかい気持ちになってもらえるような一人ひとりに寄り添える店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ大宮店
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
「人と話すのが好きでこの仕事がしたいと思ったこと」を再確認できた出来事でした。
家で食べるスープストックトーキョー
二子玉川東急フードショー店
副店長
-
お子さま連れのお客さまが、オアシスのようにリフレッシュできる空間づくりをしたいと思っています。
100本のスプーン
FUTAKOTAMAGAWA
料理長
-
「元気にしてる?」月1 回母からくるメッセージは、福岡にきて週1 回に増えました。
Soup Stock Tokyo
天神地下街店
家で食べるスープストックトーキョー
博多阪急店
店長
-
店長という役割に、試行錯誤する日々ですが、お客さまや仲間のひとこと、笑顔が私の頑張る糧になっています。
Soup Stock Tokyo
福岡パルコ店
店長
-
悩んでいた時に、母が掛けてくれた言葉が、今でも忘れられません。
Soup Stock Tokyo
お茶の水店
店長
-
その手紙に「私も頑張ろう!」と背中を押してもらいました。
Soup Stock Tokyo
アトレ目黒店
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
私自身も、身近な生活のなかで、たくさんスープに助けられている一人です。
Soup Stock Tokyo
横浜ポルタ店
店長
-
0才のはじめての外食だけではなく3世代一緒の食事の場所にも。「また来よう」って思えるそんなお店を。
100本のスプーン
TOYOSU
店長
-
「こんなにおいしいモノがあるんだ」と感じて入社し、そこからたくさんの方との出会いを経て今日に至ります。
Soup Stock Tokyo
アトレ四谷店
店長
-
Soup Stock Tokyo ASTY静岡店2025、開演です!
Soup Stock Tokyo
ASTY静岡店
店長