
おばあちゃんの家へ
行く時だけは早起きをして、
椅子の上に乗り、
一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
我が家のおばあちゃんは、料理上手です。
私はおばあちゃんとおじいちゃんが大好きで、子どもの頃は休みのたびに泊まりに行きました。
早起きが苦手な私は、2人の家へ行く時だけは一生懸命早起きをして、椅子の上に乗り、おばあちゃんと一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
上手くできなくても、へたくそでも、おばあちゃんとおじいちゃんはいつも決まって、「おいしい!上手だねぇ!」とたくさん褒めてくれました。私はそれがうれしくて、料理で人を笑顔にする喜びを知りました。大きくなった今でも、料理をすることが大好きです。
今でも、2人に料理をつくり送ってあげると、長い長い食レポをいつも電話口で語ってくれて、会えなくても料理でつながっていることがとてもうれしいです。
高校を卒業して進路に迷っている時に、いろんな選択肢を思い浮かべながら「せっかくなら自分が好きなことをして人に喜んでもらおう!」と思い、料理の専門学校に行くことを決めました。
そこから100 本のスプーンにやってきた今、毎日お客さまが笑顔で食事をしているシーンを見て、心がわくわくしています。
料理で人を笑顔できることを知った日から、今日まで料理を嫌いになったことはありません。
今日も、おいしい自慢の料理を、笑顔でお客さまに届けていきます。
100本のスプーン
TACHIKAWA
店長
-
やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
何気ないひとことが、周りの人まであたたかい気持ちにすることに気づいた出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルミネ大宮店
店長
-
目の前のお客さまとその大切な方とを結ぶ仕事ができていることに、誇りを感じます。
Soup Stock Tokyo
ペリエ西船橋店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
「スープ屋さん」ではなくて、「世の中温め屋さん」になるために。
Soup Stock Tokyo
新百合丘オーパ店
店長
-
お子さま連れのお客さまが、オアシスのようにリフレッシュできる空間づくりをしたいと思っています。
100本のスプーン
FUTAKOTAMAGAWA
料理長
-
学生時代の私のはじめてのアルバイト先は洋服屋さん。店長としてやってきた彼女と出会えて今の私があります。
家で食べるスープストックトーキョー
松坂屋名古屋店
店長
-
ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ北千住店
店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
これからも、家族や仲間から受け取った優しさを、福岡の皆さまにお伝えしていけたら。
Soup Stock Tokyo
アミュプラザ博多店
店長
-
日々店に立っていると、ときどき奇跡みたいな出会いが起こります。
家で食べるスープストックトーキョー
阪急うめだ本店
店長