
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。
“あなたらしさ” を大切に、
魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
私は、Soup Stock Tokyoにアルバイトスタッフとして入社しました。
今は社員として働いていますが、当時は人に心を開くことが苦手だった私。「ありがとう」も照れくさくって、なかなか言えないようなタイプでした。きっと周りから一歩引いてコミュニケーションをとっていたと思います。
そんな中、当時一緒に働いていた店長は、私につきっきりで仕事を教えてくれました。スープづくりに失敗しても明るく慰めて、チャレンジを続けさせてくれる。そんな愛のある接し方をしてくれて、ここまで仕事を続けようと思うことができました。
そしてこの京都ポルタ店は、昨年の4月にオープンしました。
オープンにともなって集まった仲間たちは、さまざま、いろんな色で溢れています。
失敗してしまうこともあるけど、そんな時は泣きながら「こんなことで負けたくない!」と自分に向き合う、情熱に燃える赤色のような子。
少し前まで「私なんか…」と自分にふたをしてしまいがちだったけど、今では「私がやります!」と率先して手を挙げてくれる、やさしい薄紫色のような子。
どんな時も冷静で、周りのことを考えて一歩先の仕事をする、爽やかな水色のような子。
何も色がついていない、真っ白な京都ポルタ店に、みんなの色が加わりました。
みんなのやりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ”を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
そう思うようになったのは、当時サポートしてくれた、店長のおかげかもしれません。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
学生時代の私のはじめてのアルバイト先は洋服屋さん。店長としてやってきた彼女と出会えて今の私があります。
家で食べるスープストックトーキョー
松坂屋名古屋店
店長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
私にとっての「お気に入り」はお芋とチョコレートを使った母の手づくり誕生日ケーキ。
Soup Stock Tokyo
ぷらりと京王府中店
店長
-
そのピンバッジを見るたびに、お2人の笑顔を思い出します。
Soup Stock Tokyo
マリンピア神戸店
店長
-
お客さまの笑顔や一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
Soup Stock Tokyo
星が丘テラス店
店長
-
悩んでいた時に、母が掛けてくれた言葉が、今でも忘れられません。
Soup Stock Tokyo
お茶の水店
店長
-
スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。
家で食べるスープストックトーキョー
そごう横浜店
店長
-
「こんなにおいしいモノがあるんだ」と感じて入社し、そこからたくさんの方との出会いを経て今日に至ります。
Soup Stock Tokyo
アトレ四谷店
店長
-
店長という役割に、試行錯誤する日々ですが、お客さまや仲間のひとこと、笑顔が私の頑張る糧になっています。
Soup Stock Tokyo
福岡パルコ店
店長
-
これからも、家族や仲間から受け取った優しさを、福岡の皆さまにお伝えしていけたら。
Soup Stock Tokyo
アミュプラザ博多店
店長