
大変なことや、辛いことがあっても、
ここにいる時はそのことを忘れて、
笑顔になってほしい。
私が学生の頃に働いていたアルバイト先は、店長を中心に、みんないつも笑顔で、楽しそうに働いている職場でした。
その店長はいつも明るく、気さくで話しやすくて、プライベートの悩みごとも聞いてアドバイスくれるような、とても信頼できる人でした。
あの頃、そんな楽しいやりとりが当たり前になっていたけれど、自分が店長になって、あの頃の店長はものすごい人だったんだなと、改めて実感しています。
そんな経験もあり、何よりもみんなに笑顔で働いてもらうことを大切にしています。
共に働くスタッフは、学生だったり、仕事を掛け持ちしていたり、それぞれの生活があります。
普段の生活の中で大変なことや、辛いことがあっても、Soup Stock Tokyoにいる時は、少しでもそのことを忘れて、笑顔になってほしい。
たまには仕事と関係ない話もする、そんな関係性を大切にしています。
私自身も気分が落ち込んだ時は、みんなの顔を見ると元気になれますし、そんなみんなの笑顔がそのままお客さまに伝わったらいいなと、心から思います。
今年も仲間にも、そしてお客さまにも「一緒にいると元気が出ます!」なんて言ってもらえるような1 年にできればと思っています。
Soup Stock Tokyo
ラゾーナ川崎店
アトレ川崎店
店長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
あのお父さん、息子さんに、スープ食べたよと連絡したのかな。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長
-
学生時代の私のはじめてのアルバイト先は洋服屋さん。店長としてやってきた彼女と出会えて今の私があります。
家で食べるスープストックトーキョー
松坂屋名古屋店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
「僕と友達になって」と、とびきり年の離れた、小学2年生の友達ができました。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸神戸店
店長
-
日々店に立っていると、ときどき奇跡みたいな出会いが起こります。
家で食べるスープストックトーキョー
阪急うめだ本店
店長
-
お子さまが笑顔でパクパクと食べている姿を見ると、私自身も大きな喜びを感じます。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
店長
-
お客さまの居場所や「今日をちょっとがんばれる理由」のひとつになれたらいいなと思います。
Soup Stock Tokyo
キラリナ京王吉祥寺店
店長
-
優しさを贈り合い、幸せが連鎖していく瞬間を日々感じられるこのお仕事にたっぷりの愛情を込めて。
Soup Stock Tokyo
アトレ亀戸店
店長
-
私の実家は豆腐屋さん。「いつもおいしい豆腐をありがとう」とお客さんが言ってくれるのを見て育ちました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
料理長