
スープを贈ろう、という気持ちには、
必ずあたたかさがあると思います。
「このお店で働くのが楽しいです」
ある日アルバイトスタッフから、うれしいひとことをもらいました。
仲間たちにはいつも楽しく働いてほしいので、私はどんな時も笑顔でいます。
元気に生きていること。それが当たり前ではないと実感する出来事があってから、「いつも笑顔で!」が私のスローガンです。どんなに悲しいことがあっても、まずはちょっと口角を上げてみると、案外気持ちも上を向きます。
一緒に働く仲間たちに「今日も楽しく働けたな」と思ってもらえたら、大成功。
そしてお客さまにも「あたたかくて、ホッとするお店だな」と思っていただけたら。
私にとって、この店があたたかく安らぎを感じられる場所であるように。そんな気持ちで、明るい店づくりに日々励んでいます。
スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。
食がすすまない家族のため、出産した友達のため、野菜が苦手なお子さまのため、今日も頑張った自分のため、などなど。そのあたたかい気持ち一つひとつにそっと寄り添える存在でありたい。そう思いながら日々、店に立っています。
家で食べるスープストックトーキョー
そごう横浜店
店長
-
日々店に立っていると、ときどき奇跡みたいな出会いが起こります。
家で食べるスープストックトーキョー
阪急うめだ本店
店長
-
「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
100本のスプーン
TACHIKAWA
料理長
-
おばあちゃんの家へ行く時だけは早起きをして、椅子の上に乗り、一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
100本のスプーン
TACHIKAWA
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
悩んでいた時に、母が掛けてくれた言葉が、今でも忘れられません。
Soup Stock Tokyo
お茶の水店
店長
-
働きはじめて丸5 年。あるひとつの取り組みが始まり新しいお客さまとの出会いが増えました。
Soup Stock Tokyo
コレド日本橋店
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ北千住店
店長
-
目の前のお客さまとその大切な方とを結ぶ仕事ができていることに、誇りを感じます。
Soup Stock Tokyo
ペリエ西船橋店
店長
-
今年も私はあのお姉さんのように、誰かの体温をあげることができるよう、日々働きます。
Soup Stock Tokyo
アーバンドック ららぽーと豊洲店
副店長
-
この店を、皆さまの1 日をあたためるきっかけにしたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
アトレヴィ三鷹店
店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長