
「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
私は、ある漫画で、とてもやんちゃなお釈迦さまに出会いました。
それまでの自分は「こうすれば幸せになれるよ」と教えてくれるのが、正しいお釈迦さまなのかと思っていましたが、そのお釈迦さまは自分の生きたいように生きていて、結果、その周りに集まる人たちが幸せになっている、というような人物でした。
自分のスタイルを貫くこんなかっこいいお釈迦さまがいるのかと、心を打たれました。
私は昔から、人から「こうしなさい」と言われることが苦手です。
なぜなら、本当は自分のやりたいことがあるのに、それが押さえ込まれてしまうから。
私はいつでも自分のやりたいことをやって生きていたい。そんな生き方を続けるお釈迦さまにあこがれて「自分もこんな人間になりたい」と思い、料理人という、自分の好きな仕事を選びました。
そこに集まる仲間、お客さまを幸せにすることができるよう、日々精進しています。
周りにいる人たちにも「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
まだまだ半人前の料理長ですが、これからももっとかっこいい人間に、そして憧れのお釈迦さまになれるよう努めてまいります。
100本のスプーン
TACHIKAWA
料理長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
今年も私はあのお姉さんのように、誰かの体温をあげることができるよう、日々働きます。
Soup Stock Tokyo
アーバンドック ららぽーと豊洲店
副店長
-
あのお父さん、息子さんに、スープ食べたよと連絡したのかな。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
マスターに出会ったおかげで、より人と関わることが好きになりました。
Soup Stock Tokyo
ルミネ新宿店
副店長
-
食事は元気になったり、癒されたり、活力になるもの。だからこそ食事をいただく環境って大切だと思ってます。
Soup Stock Tokyo
たまプラーザテラス店
店長
-
Soup Stock Tokyo ASTY静岡店2025、開演です!
Soup Stock Tokyo
ASTY静岡店
店長
-
私にとっての「お気に入り」はお芋とチョコレートを使った母の手づくり誕生日ケーキ。
Soup Stock Tokyo
ぷらりと京王府中店
店長
-
人との繋がりは、私のかけがえのない宝物。みんなの笑顔が、私の原動力です。
家で食べるスープストックトーキョー
アトレ吉祥寺店
店長
-
その手紙に「私も頑張ろう!」と背中を押してもらいました。
Soup Stock Tokyo
アトレ目黒店
店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長