
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。
“あなたらしさ” を大切に、
魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
私は、Soup Stock Tokyoにアルバイトスタッフとして入社しました。
今は社員として働いていますが、当時は人に心を開くことが苦手だった私。「ありがとう」も照れくさくって、なかなか言えないようなタイプでした。きっと周りから一歩引いてコミュニケーションをとっていたと思います。
そんな中、当時一緒に働いていた店長は、私につきっきりで仕事を教えてくれました。スープづくりに失敗しても明るく慰めて、チャレンジを続けさせてくれる。そんな愛のある接し方をしてくれて、ここまで仕事を続けようと思うことができました。
そしてこの京都ポルタ店は、昨年の4月にオープンしました。
オープンにともなって集まった仲間たちは、さまざま、いろんな色で溢れています。
失敗してしまうこともあるけど、そんな時は泣きながら「こんなことで負けたくない!」と自分に向き合う、情熱に燃える赤色のような子。
少し前まで「私なんか…」と自分にふたをしてしまいがちだったけど、今では「私がやります!」と率先して手を挙げてくれる、やさしい薄紫色のような子。
どんな時も冷静で、周りのことを考えて一歩先の仕事をする、爽やかな水色のような子。
何も色がついていない、真っ白な京都ポルタ店に、みんなの色が加わりました。
みんなのやりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ”を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
そう思うようになったのは、当時サポートしてくれた、店長のおかげかもしれません。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
笑顔で周りの心をあたためたい。そう思ったきっかけはレストランで働いていた時に先輩からもらったひとことでした。
Soup Stock Tokyo
テラスモール湘南店
副店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
いつも寄り添ってくれて、「どんな時でもまずは自分を大切にしてね」と、あたたかい言葉をかけてくれます。
Soup Stock Tokyo
渋谷マークシティ店
店長
-
そんな私の不安を軽くしてくれたのは、たまたま入った定食屋さんでの食事です。
Soup Stock Tokyo
ルミネ池袋店
店長
-
「人と話すのが好きでこの仕事がしたいと思ったこと」を再確認できた出来事でした。
家で食べるスープストックトーキョー
二子玉川東急フードショー店
副店長
-
皆さまにとっての「小さな喜び」のひとつが、私たちの作るスープでありますように。
家で食べるスープストックトーキョー
西宮阪急店
店長
-
あの時の気持ちの高揚は、いま思い出しても、心の体温があがります。
Soup Stock Tokyo
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
店長
-
マスターに出会ったおかげで、より人と関わることが好きになりました。
Soup Stock Tokyo
ルミネ新宿店
副店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
「僕と友達になって」と、とびきり年の離れた、小学2年生の友達ができました。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸神戸店
店長