
あのお父さん、
息子さんに、スープ食べたよと
連絡したのかな。
ある日、男性のお客さまが、ギフトチケットで冷凍スープをいくつかご購入くださいました。
商品を包みながら「ギフトチケットはどなたからいただいたのですか?」と聞いてみました。
すると、「息子から父の日のプレゼントでもらって、今日はじめてこの店にきた。父の日に何かしようとするくらい大きくなったと実感してうれしかった」と話してくださいました。
お客さまの言葉に、思わず涙が出てしまいました。息子さんに「スープ食べたよ」と連絡したのかな。
誰かと誰かが、Soup Stock Tokyoを通して繋がっている、ということ。
とても微笑ましく、うれしい出来事でした。私たちの理念は、「世の中の体温をあげる」です。この理念は、私たちとお客さまの間に生まれる体温だけでなく、その先の「もっと先の誰かの体温もあげたい」という気持ちも込められている。
そう思いながら私は、店に立っています。
「いつか、息子さんと一緒にご来店くださることをお待ちしております」
と伝えた後のお父さんの背中はとてもたくましく輝いていたように感じます。
本年もやさしく寄り添う、あたたかい空間をご用意して参ります。
皆さまのご来店、お待ちしております。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
愛すべきお客さまや、上司、同僚に、私なりのスタイルを認めてもらえた瞬間でした。
二階のサンドイッチ
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
何よりもうれしいのは、この寒い北海道で多くのあたたかい人々に出会えたことです。
Soup Stock Tokyo
大同生命札幌ビルmiredo店
店長
-
おだやかな陽のひかりのように、あたたかい居場所になれたらと思っています。
Soup Stock Tokyo
中野店
店長
-
私は店の体温計でありたいと思います。
Soup Stock Tokyo
阪急三番街店
店長
-
ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ北千住店
店長
-
あの時の気持ちの高揚は、いま思い出しても、心の体温があがります。
Soup Stock Tokyo
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
店長
-
やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長
-
笑顔で周りの心をあたためたい。そう思ったきっかけはレストランで働いていた時に先輩からもらったひとことでした。
Soup Stock Tokyo
テラスモール湘南店
副店長
-
そんな私の不安を軽くしてくれたのは、たまたま入った定食屋さんでの食事です。
Soup Stock Tokyo
ルミネ池袋店
店長
-
学生時代の私のはじめてのアルバイト先は洋服屋さん。店長としてやってきた彼女と出会えて今の私があります。
家で食べるスープストックトーキョー
松坂屋名古屋店
店長