
私自身が「家族」以外の
世界を知ってから聞く「家族」の話は、
なんだかとても新鮮でした。
2024年、いつも後回しにしていた「帰省」を、2回もしました。
きっかけは、祖母とのお別れ。あまり自分について語らなかった祖母と父方家族の様子を見て、「私は自分の家族の、家族以外に見せる顔をよく知らないな」と思い、思い切って、帰省の回数を増やしました。
とはいえ、面と向かって「あなたはどういう人なの?」なんて恥ずかしくて聞けません。
それでも、いつも通りの家族のノリでする何気ない会話、お互いの近況の話、「この時、こんなことを思っていたんだよ」と花を咲かせる昔話、こっそり聞いた独身時代や私たちの記憶にない若い頃の両親の話など、私自身が「家族」以外の世界を知ってから聞く「家族」の話は、なんだかとても新鮮でした。
「父は、母は、弟妹は、こんなことを考えてこんな風に生きてきたんだ。だから、あの時、あんな出来事が起きたんだ。こんな人達に支えられたからこそ私はあの選択をして、今があるんだ」と、さまざまなことに気づけました。
店で働く仲間も、食べに来てくださるお客さまも、それぞれの人生を歩み、色々な選択をして、今日、店に足を運んできてくれています。
「店に入ってくる時より少しでも笑顔になって、次の目的地へ行ってほしい」
そんな願いと祈りを込めて、今日も私は店に立ちます。
Soup Stock Tokyo
円山店
店長
-
お客さまにとっても一緒に働く仲間にとっても、いつでも気持ちよく帰って来れる場所でありたい。
Soup Stock Tokyo
S-PAL仙台本館店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
おばあちゃんの家へ行く時だけは早起きをして、椅子の上に乗り、一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
100本のスプーン
TACHIKAWA
店長
-
やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
あのお父さん、息子さんに、スープ食べたよと連絡したのかな。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
こうやってあたたかい応援の言葉をもらえるなんて、自分の仕事をすこし誇らしく思えた出来事でした。
Soup Stock Tokyo
CIAL桜木町店
店長
-
私は店の体温計でありたいと思います。
Soup Stock Tokyo
阪急三番街店
店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
優しさを贈り合い、幸せが連鎖していく瞬間を日々感じられるこのお仕事にたっぷりの愛情を込めて。
Soup Stock Tokyo
アトレ亀戸店
店長
-
何気ないひとことが、周りの人まであたたかい気持ちにすることに気づいた出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルミネ大宮店
店長
-
私の実家は豆腐屋さん。「いつもおいしい豆腐をありがとう」とお客さんが言ってくれるのを見て育ちました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
料理長