
みんなを笑顔にできるような
仕事をしたいなって思ってもらえるような、
かっこいいパパであり続けたい。
私には、息子と妻がいます。
私のことをいつも笑顔にしてくれる、かけがえのない存在です。
もうすぐ2 歳になる息子は、寝てしまう前に帰れた時は、笑顔で玄関までお出迎えに来て、「ぎゅーっ」と言いながら、私の脚を笑顔で抱きしめてくれます。休みの日は、一緒にお出かけし、どんな時でも笑顔の息子につられて私も笑顔になります。
妻とは、仕事の関係上必ず毎日家族3人で過ごせるわけではなく、そんな日には妻から息子との動画が送られてきて、仕事終わりに動画を見て癒されています。
動画の内容は、私への「早く帰ってきてー!」といった内容だったり、「今日は〇〇してたよ!」「新しくこんなことできるようになったよ!」といった報告も。2人の笑顔の動画が送られてきて、いつも元気をもらっています。
家族ができてから、今まで自分のために向いていた矢印が家族に向かうようになり、それにより、いっそう仕事も頑張りたいと思うようになりました。
2人からもらった笑顔を、仲間やお客さまに私からお裾分けし、私と出逢う人を少しでも笑顔にできたらうれしいです。
そして息子が将来自分の仕事を見て、みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたいです。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
お客さまとの出会いは一期一会かもしれないけれど、きっとずっと繋がっていて、またどこかの店で出会える。
Soup Stock Tokyo
横浜ランドマークプラザ店
店長
-
お客さまの笑顔や一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
Soup Stock Tokyo
星が丘テラス店
店長
-
あのお父さん、息子さんに、スープ食べたよと連絡したのかな。
Soup Stock Tokyo
心斎橋パルコ店
みのおキューズモール店
店長
-
頼もしい仲間がいるからこそ、日々、自分の仕事を一生懸命頑張ることができる。
Soup Stock Tokyo
二子玉川店
自由が丘店
店長
-
この店を、皆さまの1 日をあたためるきっかけにしたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
アトレヴィ三鷹店
店長
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
食事は元気になったり、癒されたり、活力になるもの。だからこそ食事をいただく環境って大切だと思ってます。
Soup Stock Tokyo
たまプラーザテラス店
店長
-
Soup Stock Tokyo ASTY静岡店2025、開演です!
Soup Stock Tokyo
ASTY静岡店
店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長
-
「元気にしてる?」月1 回母からくるメッセージは、福岡にきて週1 回に増えました。
Soup Stock Tokyo
天神地下街店
家で食べるスープストックトーキョー
博多阪急店
店長
-
私が大切に想うのと同じように、隣のあの人も誰かの大切な人。見えないものばかりだからこそ尊重し合う世界にしたい。
Soup Stock Tokyo
ラシック店
店長