あけまして
おめでとうございます
2020年は、世の中が大きく変化した年でした。
必要だと思っていたことが、実は不要なことだったり、
どうでもいいと思っていたことが、実はどうでもよくないことだと気付いたり、
自分にとって大切なことが見えてきた方も多いのではないでしょうか。
他人には説明しようのない、自分にとって大切なこと。
誰かが決めてくれるわけでもなく、自分が決めること。
自分だけがときめいたこと。
私たちSoup Stock Tokyoで働く一人ひとりも
皆さまと同じように抗えない状況に対応しながら
自分にとって本当に大切なものは何かということを考えさせられました。
今年の新年のご挨拶は、
私たち一人ひとりにとっての大切なことをテーマに書きました。
もしも心に留まるご挨拶があれば、さらに嬉しく思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社スープストックトーキョーの私たち
- その場でしか味わえない『温度』をSoup Stock Tokyoアミュプラザ博多店 店長
- 『ともに過ごす』ということSoup Stock Tokyoペリエ西船橋店 店長
- お風呂上がりのアイスクリームSoup Stock Tokyo心斎橋パルコ店 店長
- 「就活ですか?」Soup Stock Tokyo東急プラザ銀座店 店長
- おばあちゃん2年生家で食べるスープストックトーキョーそごう横浜店 店長
- 誰かのために何かしてあげたいSoup Stock TokyoS-PAL仙台本館店 副店長
- 「誰のために働いてんねん」Yellow 店長
- すべて、ポジティブにとらえてみる家で食べるスープストックトーキョー阪急うめだ本店 店長
- 声に出して、ちゃんと伝えるおだし東京 エキュート品川サウス店 店長
- 向かい合い話せることの 『あたたかみ』Soup Stock Tokyo阪急三番街店 店長